C#C#でBcriptを使用してパスワードをハッシュ化する方法 概要 この記事では、C#を使用してパスワードをソルトを使用してのハッシュ化やストレッチングを行う暗号化/複合化アルゴリズムであるBcryptを使用する方法を記載します。 Bcryptのイメージは以下の通りです。 C#でBcryptを使用する...2021.09.12C#
C#HTTP Error 404.3 – Not Foundが出る問題の対処法 この記事の内容 ASP.NETで、ページにアクセスした際に「HTTP Error 404.3 - Not Found」が発生する問題で対処に少しはまりましたのでメモします。以下のエラーが発生しました。 HTTP Error 404.3 - ...2021.04.07C#
C#インターネット接続できないPCに.NET Coreインストール この記事の内容 AWSのEC2でインターネット接続されていないEC2インスタンスに、.NET Coreのランタイムをインストールすることがあったのでやり方をメモしておきます。 簡単に言うと、.NET Coreのバイナリファイルをインターネッ...2021.03.06C#
C#WPF+Prismでボタン押下時のイベントハンドラを実装する この記事の内容 この記事では、WPF+PrismでView側でボタンを押下した場合に、ViewModel側へイベントを通知して、ViewModel側のイベントハンドラを実行する方法を紹介します。 Windows Formの場合は、コードビハ...2020.12.31C#
C#WPF + Prismでラベルのデータバインドをしてみる この記事の内容 WPF + Prismを使用して、ラベルコントロールのデータバインドを行う方法を解説します。 実装方法を解説した後に、簡単な仕組みを解説します。 実装方法 MainWindow.xamlに<Label Content="{B...2020.12.31C#
C#Prism Template Packのインストール方法 概要 この記事では、MVVM パターンの開発を支援するフレームワークである、Prismのプロジェクトテンプレートを提供する、「Prism Template Pack」をインストールする方法を紹介します。 インストール方法 Visual St...2020.12.30C#
C#Prism Template Packを入れた後にエラーになる問題の解消法 概要 「Prism Template Pack」をインストールした後に、プロジェクトを作成した場合、以下のメッセージが出たのでその対象方法を記録します。 --------------- vstemplate ファイルで参照されているウィザー...2020.12.30C#
C#Apache Parquetファイルを.NET Coreで読込む この記事の内容 この記事では、Twitter社とCloudera社(米国のソフトウェア会社)で共同開発されたオープンソースの列指向(カラムナ)のデータストレージ形式である、「Apache Parquet」のファイルをプログラムで読み込む方法...2020.11.27C#
C#C#でメインスレッドで動いている処理であるのか確認する方法 この記事の内容 この記事では、Visual Studioでのデバッグ時に、処理がメインスレッドなのか、ワーカースレッドなのかを確認する方法を紹介します。 これは、GUI開発では重要で、Windows FormsやWPFで開発する場合はメイン...2020.11.18C#
C#【Windows Forms】C#で多言語化対応をしてみる この記事の内容 この記事では、C# Windows Formsにて多言語化対応する方法を記載します。 .NET Frameworkは4.6.1、Visual Studio 2019にて確認しています。 多言語化の概要 多言語化で重要になって...2020.11.11C#