ROS vcs importで使用するreposファイルをブランチのコミットハッシュに置き換える方法 概要repos ファイルを使用して依存する複数のリポジトリを一括で管理することがあります。特にROS 2や、Autoware, Open-RMFプロジェクトでは、vcs import コマンドを用いて、repos ファイルに基づき複数のリポ... 2024.10.12 ROS
ROS rocker使用時にxauthのファイルが存在しないためエラーになる問題の対処 概要この記事では、ROS(Robot Operating System)の開発や実行環境で使用するDockerコンテナを、rocker ツールを使って簡単に起動・設定する際に発生する問題とその対処方法を説明します。特に、xauth ファイル... 2024.09.24 ROS
ROS ROS 2 CLIが結果を表示しない場合の原因と解決策 概要ROS 2でCLIコマンド(例:ros2 topic listやros2 node list)を実行した際に、結果が取得できないことがありました。本記事では、その際の対処方法について説明します。現象ros2 topic listを実行後... 2024.09.01 ROS
未分類 ChatGPT プロンプトエンジニアリングについて この記事の内容ChatGPTでプロンプトエンジニアリングの学びと使いこなしを記載します。テクニック集Q&A形式で書く以下のように、QA形式で質問するとモデルの回答が良くなることがある。Q: A:例: 入力プロンプトQ: プロンプトエンジニア... 2024.06.24 未分類
未分類 C++をVS Codeでデバッグする環境を構築する 概要本記事では、VS Codeを使用して、C++プログラムのビルドや実行、デバッグする方法について記載します。本記事で使用する環境は以下の通りです。環境 Ubuntu 22.04 LTS VS Code CMake g++ gdb環境構築C... 2024.02.29 未分類
ネットワーク 安いミラーポート・VLAN付きのスイッチングハブ この記事の内容PC間のトラフィック調査で、ミラーポート付きのスイッチングハブが必要になり、何か安いものがないかを調査して、おすすめのものを紹介します。おすすめのスイッチ探した中では、NETGEAR スイッチングハブ アンマネージプラス GS... 2024.01.22 ネットワーク
ROS ROS 2のQoS(Quality of Service)について この記事の内容ROS 2のQoS(Quality of Service)について、皆さんご存じでしょうか?私はなんとなく、通信の品質に関するものであるとか、publishする側とsubscribeする側で指定して、その組み合わせによっていい... 2024.01.14 ROS
ROS ROS内で使用される単位と座標系の規約について 概要ROSで使用される単位や座標系の規約について、この記事で説明します。ROSでは、ROS Enhancement Proposals(REP)と呼ばれる、ROSコミュニティで新機能や標準、情報を提案し共有するための文書があります。REPの... 2024.01.04 ROS
ROS 【ROS 2】colcon buildでSetuptoolsDeprecationWarning: setup.py install is deprecatedと表示される問題の対処 概要ROS 2のパッケージをcolcon buildでビルドした際に、以下のようなWarningが表示された際の原因や対処方法をメモします。--- stderr: *******/usr/lib/python3/dist-packages/... 2024.01.03 ROS
Ubuntu WSLでGUIアプリのレンダリングがおかしくなる問題の対処 概要WSLを使用したGUIアプリを表示させた場合に、以下のようにレンダリングがおかしくなっていたので、その際の対応方法を記載します。環境現象が発生したWSL環境は以下の通りです。C:\Users\remix>wsl --versionWSL... 2023.12.28 Ubuntu